2025/4 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
引込開閉器盤の価格の見直し |
金属製・樹脂製ボックスの価格の見直し |
三菱換気扇を2025年版に更新 |
材料(空調) |
V8.0 |
ダイキンエアコンを2025年版に更新 |
三菱換気扇を2025年版に更新 |
2025/4 |
積算 |
V8.0 |
基本設定の拡張レイアウトで小計などの名称の文字数を30文字に修正 |
グループ棚を100番目に作成するとデータが正常に作成できないため、新規で100番目の作成を出来ないように変更 |
条件書を二重起動しないように修正 |
見積一覧印刷で抽出終了日付のチェックだけをON にすると終了日付が保持されないのを修正 |
見積/請求一覧画面での取引先名の文字数が全角24文字を超えて入力出来ていたのを修正 |
項目の切り替えの際に100行目以降にある項目だと正しい行に戻ってこないのを修正 |
金額の端数処理で切り捨ての際に1円の誤差が出ることがあるのを修正 |
全項目から階層項目へ移動や複写を行う際に、移動先ではなく移動元の数で確認していたのを修正 |
消費税の下段表示にすると消費税の備考欄が反映されていなかったのを修正 |
材料の行属性で「縦ライン計算」しない、「縦ライン印刷」するの際に原価計算書で見積予算、実行予算が計算されてしまうのを修正 |
印刷画面の住所シールで在中のチェックを外してから付け直しても選択欄がグレーアウトしたままなのを修正 |
印刷画面の詳細設定で分割2の際には内訳タイトル表外表示は使用が出来ないように変更 |
印刷画面の詳細設定で連続1、2の際には内訳明細別ページを使用が出来ないように変更 |
印刷画面の詳細設定の連続2の際に下段合計非表示の設定を反映するように修正 |
2025/3 |
材料 |
V8.0 |
「エコ強電用電線(ケーブル)」内の「エコケーブル用端末材料 6kV」を電力ケーブル端末処理へ移動 |
「エコケーブル用端末材料 6kV」を配線の規格で再構成 |
DXアンテナを2024-2025年版に更新 |
アイホンを2023-2025年版に更新 |
東芝電設資材を2024-2025年版に更新 |
2025/2 |
材料 |
V8.0 |
装柱材を装柱材・架空線路に変更 |
架空配線の内容を装柱材・架空線路に移動 |
高圧受変電の進相コンデンサ、直列リアクトルの規格を修正 |
能美防災を2023-2024版に更新 |
テンパールを2023-2024版に更新 |
材料(水道) |
V8.0 |
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し |
図面材料(配管)、旧図面材料(配管、シンボル類)の価格を見直し |
材料(空調) |
V8.0 |
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し |
図面材料(配管)、旧図面材料(配管、シンボル類)の価格を見直し |
2025/1 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
公共施設用照明器具の内容を精査 |
太陽光発電システムにケーブル、付属品を追加 |
<改修工事>公共施設用照明器具を追加 |
工事材料の最下段に更新情報を追加 |
2024/12 |
材料 |
V8.0 |
電気設備工事(材料費・手間)を追加 |
分電盤端子函-電力量計を精査 |
高圧受変電の精査 |
材料(水道) |
V8.0 |
給湯設備工事(材料費・手間)を追加 |
給排水・衛生工事(材料費・手間)の精査 |
材料(空調) |
V8.0 |
冷暖房・空調設備工事(材料費・手間)を精査 |
給湯設備工事(材料費・手間)を追加 |
ダイキンオフィスエアコンを追加 |
ダイキンルームエアコンを追加 |
2024/11 |
材料 |
V8.0 |
装柱材の内容の精査 |
未来工業を2024年版に更新 |
2024/10 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
東芝住宅照明を2024年版に更新 |
オーデリック照明を2024年版に更新 |
分電盤端子函の電力量計・計器函を見直し |
2024/9 |
材料 |
V8.0 |
弱電用電線(ケーブル)のLAN ケーブル UTPに屋外用LAN ケーブルを追加 |
通信情報に監視カメラ設備を追加 |
テレビ・共聴の増幅器・混合器・分配器を見直し |
動力設備のポンプ制御盤を見直し |
土工・塗装に電線管防錆処理を追加 |
DAIKO照明を2024 年版に更新 |
パナソニック施設照明を2024年版に更新 |
神保電器を2024年版に更新 |
2024/8 |
材料 |
V8.0 |
小泉照明を2024年版に更新 |
<改修工事>電灯照明(一般)の見直し |
パナソニック電設資材を2024-2026版に更新 |
材料(水道) |
V8.0 |
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し |
給水設備の見直し |
図面材料(配管)の価格を見直し |
材料(空調) |
V8.0 |
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し |
図面材料(配管)の価格を見直し |
2024/7 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
パナソニック住宅照明を2024年版に更新 |
イナバ部材を2024年版に更新 |
修繕工事を改修工事に変更 |
<改修工事>防爆用照明を追加 |
材料(設備) |
V8.0 |
イナバ部材を2024年版に更新 |
2024/6 |
材料 |
V8.0 |
三菱照明を2024年版に更新 |
パナソニック換気扇を2024年版に更新 |
材料(設備) |
V8.0 |
パナソニック換気扇を2024年版に更新 |
2024/5 |
材料 |
V8.0 |
屋外用照明・安定器[取替] の内容を精査 |
東芝施設照明を2024年版に更新 |
東芝換気扇を2024年版に更新 |
三菱換気扇を2024年版に更新 |
材料(水道) |
V8.0 |
LIXILを2024年版に更新 |
材料(設備) |
V8.0 |
東芝換気扇を2024年版に更新 |
三菱換気扇を2024年版に更新 |
2024/4 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
高圧受変電の精査 |
材料(水道) |
V8.0 |
TOTOを2024年版に更新 |
前澤給装工業を追加 |
2024/3 |
材料 |
V8.0 |
一般住宅(1 灯工事)に据付費の追加 |
日東工業を2023 年版に更新 |
材料(水道) |
V8.0 |
各種手間に据付費を追加 |
材料(設備) |
V8.0 |
各種手間を追加(据付費) |
2024/2 |
材料(水道) |
V8.0 |
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し |
配管付属品精査 |
図面材料(配管)の価格を見直し |
材料(設備) |
V8.0 |
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管〜水配管用亜鉛めっき鋼管までの価格を見直し |
ドレン管工事の精査 |
図面材料(配管)の価格を見直し |
2024/1 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
2023/12 |
材料 |
V8.0 |
東芝住宅照明を2023年版に更新 |
三菱照明を2023年版に更新 |
分電盤端子函のエンクローズブレーカ・ケースブレーカの精査 |
2023/11 |
材料 |
V8.0 |
オーデリック住宅照明を2023年版に更新 |
パナソニック施設照明を2023年版に更新 |
区分別材料の配管でCP(溶融亜鉛メッキ仕上げ)をZG に変更 |
2023/10 |
材料 |
V8.0 |
パナソニック住宅照明を2023年版に更新 |
高圧受変電にトップランナー、保安開閉装置の追加し |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
2023/9 |
材料 |
V8.0 |
小泉照明を2023年版に更新 |
DAIKOを2023年版に更新 |
東芝換気扇を2023年版に更新 |
区分別材料の()を[]に変更 |
材料(水道) |
V8.0 |
配管材料の()を[]に変更 |
材料(設備) |
V8.0 |
東芝換気扇を2023年版に更新 |
2023/8 |
材料 |
V8.0 |
東芝施設照明を2023年版に更新 |
三菱換気扇を2023年版に更新 |
イナバ部材(因幡電工総合)を2023年版に更新 |
材料(水道) |
V8.0 |
配管材料の価格の見直し |
材料(設備) |
V8.0 |
イナバ部材(因幡電工総合)を2023年版に更新 |
パナソニック換気扇を2023年版に更新 |
三菱換気扇を2023年版に更新 |
2023/7 |
積算 |
V8.0 |
年度間複写でアパート名が反映されていなかったのを修正 |
積算画面で項目内から全項目に戻った際にツールバーが一部切れてしまうのを修正 |
外部挿入で全項目以外に法定福利費が入る際には金額指定経費になるように修正 |
下段合計非表示にして最下段にコメントが来た際に、縦の罫線がでてしまうのを修正 |
2023/7 |
材料 |
V8.0 |
パナソニック換気扇を2023年版に更新 |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
2023/6 |
材料 |
V8.0 |
神保電器を2023年版に更新 |
<修繕工事>電気機器用ケーブル KIV・KIVSを電気機器用ケーブル KIV・KIPに修正 |
材料(水道) |
V8.0 |
LIXILを2023年版に更新 |
2023/5 |
材料 |
V8.0 |
パナソニック 電設資材を2022-2024 に更新 |
架空配線を追加 |
材料(水道) |
V8.0 |
ブリヂストンを2023 年版に更新 |
TOTO を2023 年版に更新 |
2023/4 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格の見直し |
配管材料の価格の見直し |
地中管路の価格の見直し |
エアコン空調配管材料の価格の見直し |
配管付属品の価格の見直し |
区分別材料の価格の見直し |
メッセンジャーワイヤーに一部追加 |
コンセントのマルチメディアコンセントの種類を追加 |
カバープレートの精査 |
2023/3 |
材料 |
V8.0 |
ケーブルラックの価格の更新と精査 |
2023/2 |
材料 |
V8.0 |
バスダクトを更新 |
ラッキングカバーを追加 |
材料種類名の<参考>を<歩掛のみ>に変更 |
材料(水道) |
V8.0 |
配管材料の価格の見直し |
ラッキングカバーを追加 |
材料(設備) |
V8.0 |
ラッキングカバーを追加 |
2023/2 |
積算 |
V8.0 |
全項目にある項目を中項目内へ移動する際に確認メッセージを表示するように対応 |
一部のPCで動作パスがネットワークドライブの際に条件書が作成できないのを修正 |
年度間複写のボタンがWindows11で見えにくいのを修正 |
2023/1 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格改定 |
弱電用電線(ケーブル)の価格改定 |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格改定 |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格改定 |
配管材料の価格改定 |
地中管路の価格改定 |
エアコン空調配管材料の価格改定 |
配管付属品の価格改定 |
区分別材料の価格改定 |
ネグロスを2022年版に更新 |
2022/12 |
材料 |
V8.0 |
オーデリック照明を2022年に更新 |
三菱住宅照明を2022年版に更新 |
コンセントの価格更新 |
スイッチの価格更新 |
フロアコンセントの価格更新 |
高容量(動力)コンセントの価格更新 |
その他配線器具の価格更新 |
屋外用配線器具の価格更新 |
材料(設備) |
V8.0 |
エアコン空調配管材料を追加 |
2022/11 |
材料 |
V8.0 |
土工事に歩掛付きを追加 |
装柱材の埋設標識シートに歩掛を追加 |
高圧受変電の遮断機・開閉器の一部を精査 |
小泉照明を2022年版に更新 |
2022/11 |
積算 |
V8.0 |
消費税の原価側の計算で「値引きの小計を無視する」にすると値引き分も考慮していたのを修正 |
工事項目の工数にコメント行の工数が加算されていなかったのを修正 |
封筒印刷で郵便番号を1桁ずつ印字するようにレイアウト変更していた際に、郵便番号にハイフンがあると1桁ずれてしまうのを修正 |
印刷画面で封筒の在中文字に全角16文字以上入力して再度印刷画面を開くと落ちてしまうのを修正 |
税抜合計金額を印刷レイアウトに追加した際に、消費税を入力していないと、税抜合計金額が1円前後ずれるのを修正 |
2022/10
| 材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格見直し |
弱電用電線(ケーブル)の価格見直し |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格見直し |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格見直し |
配管材料の価格見直し |
配管付属品の価格見直し |
区分別材料の価格の見直し |
材料(設備) |
V8.0 |
空気調和工事〜ダクト付属品の価格見直し、一部精査 |
保温工事〜自動制御機器の価格見直し、一部精査 |
桝類〜厨房機器の価格見直し、一部精査 |
2022/10 |
積算 |
V8.0 |
CADのインストール先の階層が深いと、シンボル表示されないのを修正 |
内訳のみ連続、工事総括なしにすると最後の頁の最下段合計がおかしくなってしまうのを修正 |
内訳のみ連続の際の最下段合計が次頁になるのを合計になるように変更 |
CSV保存やエクセル化で件名に30文字以上あると強制終了してしまうのを修正 |
2022/9 |
材料 |
V8.0 |
東芝施設照明を2022年版に更新 |
東芝換気扇を2022年版に更新 |
区分別材料の価格の見直し |
2022/8
| 積算 |
V8.0 |
一覧印刷の抽出で取引先名(グループ)は、棚グループがONの場合のみ有効なので、棚グループがOFFの際には、選択不可に変更 |
材料 |
V8.0 |
パナソニック施設照明を2022年版に更新 |
材料(水道) |
V8.0 |
水配管用亜鉛めっき鋼管を追加 |
配管材料の価格の見直し |
2022/7 |
材料(設備) |
V8.0 |
パナソニック換気扇2022年版を追加 |
三菱換気扇2022年を追加 |
冷暖房・空調設備工事(材料費・手間)を追加 |
因幡電工(イナバ部材)を2022年に更新 |
2022/07 |
材料 |
V8.0 |
高圧受変電 歩掛のみを追加 |
換気扇用部材(材料費)を追加 |
東芝住宅照明を2022年版に更新 |
図面材料のコンセントにUSBコンセントを追加 |
因幡電工(イナバ部材)を2022年に更新 |
2022/7 |
積算 |
V8.0 |
項目間で工事項目を移動させる際の確認メッセージなどの仕様の変更 |
2022/06 |
材料 |
V8.0 |
強電用電線(ケーブル)の価格改定 |
弱電用電線(ケーブル)の価格改定 |
エコ強電用電線(ケーブル)の価格改定 |
エコ弱電用電線(ケーブル)の価格改定 |
配管材料の価格改定 |
地中管路の価格改定 |
エアコン空調配管材料の価格改定 |
配管付属品の価格改定 |
パナソニック換気扇を2022年版に更新 |
三菱換気扇を2022年版に更新 |
弱電のLAN用ケーブルの用を削除、名称もLANケーブル UTP、STPなどに変更 |
エコ弱電のLAN用ケーブルの用を削除、名称もLANエコケーブル EM-UTPに変更 |
2022/5 |
材料(水道) |
V8.0 |
LIXILを2022年版に更新 |
TOTOを2022年版に更新 |
2019/8 |
材料 |
V8.0 |
電気材料のDAIKO(住宅照明)を2019年版に更新 |
電気材料のオーデリック(住宅照明)を2019年版に更新 |
電気材料の小泉(住宅照明)を2019年版に更新 |
電気材料の東芝(住宅照明)を2019年版に更新 |
電気材料のパナソニック(住宅照明)を2019年版に更新 |
電気材料の三菱(換気扇)を2019年版に更新 |
電気材料の東芝(換気扇)を2019年版に更新 |
電気材料のパナソニック(換気扇)を2019年版に更新 |
2019/5 |
積算 |
V8.0 |
年月日を空白にした際に平成の文字になってしまうのを修正 |
原価計算書の年月日の元号対応 |
エクセル変換も元号対応 |
2018/11 |
積算 |
V8.0 |
分割2の印刷で最下段合計と重なってしまうことがあるのを修正 |
2018/10 |
積算 |
V8.0 |
総合見積請求作成時に単価にも金額が反映されるように変更 |
歩掛材料-材料名称で単価を変更後に原価、単価調整ボタンを押すと、変更内容が保存されないのを修正 |
2018/8 |
積算 |
V8.0 |
ヘルプファイルをPDFに変更 |
材料集計表で縦ライン計算しないの際に計算されていたのを修正 |